朝散歩 2016年5月7日 シイタケおがってた!!(育ってた)。
2016/05/08
雨の音で目が覚める。
そんな田舎の朝。
今朝は雨。
やっぱね~、散歩するなら晴れた日って思うんだけどね。
雨だけど散歩。
だいぶ温かくなってきたような気がする雫石。
今朝の庭散歩。
腰はだいぶ良くなってきたな~。
山菜取りのダメージがまだ残ってる。
どんだけひ弱なんだ僕の体は・・・
第47話 『こごみ(もみじがさ)』『しどけ』を採る!山菜取りは宝探しだな!!
やっぱ少しでも動かしながら生活しないと。
山吹(ヤマブキ) 黄色の花びらが愛らしい。
黄色って幸せを感じるよね~。
八重咲みたいなのもあるみたい。
花桃(ハナモモ) 花を楽しむために品種改良された園芸種。
晴れるとふわっとしてるんだけど、今朝はこんな感じ。
今がピークかな?
チューリップ 和名は鬱金香(ウッコンコウ)
チューリップは雨が降っても負けずに元気だ。
いっつもシャキッとして素敵。
椿(ツバキ)古くから庭木として楽しまれてる。
ツバキって甘い香りがするから好き。
この香りって初夏の前のちょうど今時期の季節の香りがする。
椎茸(シイタケ) 僕の食料。
今朝の朝ごはん。
バター醤油とかうんまい。
春と秋の2回、毎年おがってる。
あ、「おがる」っていうのは「育つ」って方言だよ。
ど根性大根(ドコンジョウダイコン)見てるだけで元気になれる不思議な大根。
田舎育ちのど根性大根さん。
なんかこのまま育てたくなっちゃうよね。
以上、朝散歩でした!
翌日はコチラ!!
朝散歩 2016年5月8日 ネギの苗を見る。
関連記事
-
-
復興を願うウイスキー「東北魂」を頂く。
見たことのないラベルが貼ってあるウイスキー 先日とあるバーで見慣れないウイスキー …
-
-
雫石で迎える2度目の冬。まとまりのない所感を書いていこう思う①。
師走ですよ、12月といえばね。 どうも、ヒラサワです。 今日は、ふと思ったことを …
-
-
付喪神、つくも神(つくもがみ)って知ってる?
おまえ、やっぱり売れ残ってたな・・・。横顔が不細工を隠しきれてないぞ・・・ 付喪 …
-
-
『Facebook』プロフィールをトリコロールにする方法!
Facebookのプロフィールで哀悼の意を表明する方法 11月13日(日本時間の …
-
-
車の屋根の雪って払う必要ある?。
どうも、ヒラサワです。 雪が屋根の上に積もる。 で、朝にそのまま走る。 だけど、 …
-
-
東日本大震災 日記
東日本大震災から6年。 携帯電話が普及していた当時ではあっても、携帯にはたった一 …
-
-
【雑学】侍・サムライ・SAMURAIと名がつく映画はどんだけあるの?
侍・サムライ・SAMURAIやたらマスコミが連呼するこの単語・・・ テレビやラジ …
-
-
勝手に爆発的に通信量が増える! iOSの『Wi-fiアシスト』モバイルデータ通信をチェック!!
家の中ではWi-fiだからってYouTube見まくってたら通信制限くらいましたよ …
-
-
2016年のTwitterバルス祭りとは?いつから?超詳しく解説!!
ラピュタといえばバルス祭りですよ?え?マジで? バルス‼️ — htsuyosh …
-
-
都道府県別の鍋ランキング!2015年で大人気な鍋は?
都道府県別鍋ランキング2015 突然ですが鍋好きですか? 冬といえば鍋。 僕の家 …