第10話 幸運のタヌキが!?。本日もbig bangにお邪魔しました。
2015/09/12
ん!?
ん!? 昨日は絶対いなかった・・・
いや、今朝まではいなかったハズなんだ。
おそらく、3人目のメンバーだと思われる。
おそるべし、bigbangの進化力!
カティーサークで、カレー風味のモツ煮込みを頂く!!
カティサークの炭酸割。
くるくる、シュワーシュワーッ!!
ちょっと辛さのある、旨みの塊のモツがドーン!!
もうね、ほんと日中暑くて、水分補給がこれだもの。
一発でキマるよ。
まんまるのお月様みたいに上手に焼けたパンを・・・
揚げたてのサバは旨い、
それを焼きたてフワフワで挟んだら・・・後はワカルな?
揚げたてのサバの香りがイイ。
揚げたサバは淡泊な味じゃない、
旨みがギュッっと詰まってる。
それをレタスとパン、
てっぺんにトマトも乗っけた食べたらタマラナイよ。
昨日も思ったけど、トマトとサバって相性イイんじゃない?
これ、是非とも定番メニューにしていただけないでしょうか!
ほろ酔いで今日も帰宅した僕だった。
関連記事
-
-
第20話 道の駅 雫石あねっこ 日本ハーブ園に行ってきた。ミントがいっぱい!!
最近ハーブに興味を持った僕。 第12話 ハーブがシロップに!? レモンバームシロ …
-
-
第46話 2016年4月12日まで!!甘辛タレが堪らないおでんの名店「仙岩峠の茶屋」が休業します。
「峠の茶屋」が愛称の「仙岩峠の茶屋」 秋田県民と岩手県民で知らない人はいないと思 …
-
-
第39話 岩手県は雫石町の寒干し大根についてペッコお話します。
岩手県は雫石町なら寒干し大根も簡単に作れるよってお話をします。 こないだ偶然見か …
-
-
第5話 大きな1本のズッキーニが、大人4人の腹を満たす!!
庭の探索中 朝、いつものように庭を探索。 きれいな花咲いてるな~、ぐらいに思って …
-
-
ビニールハウスにビニールを貼る
今日はビニール張りであります!#実況農業 pic.twitter.com/4Q9 …
-
-
米の種まき、ビニールハウス修理続き
今日は米の種まき。 米を作る為に、 米を食う。#実況農業 pic.twitter …
-
-
第48話 ネギを植えた!『ひっぱりくん』はマジ『マシンガン』みたいだったから!!。
ネギを植える。天気は最高。 前日は風も荒れ、雨も降り・・・ 今回はネギを植えたお …
-
-
第51話 森林整備しようぜ!!→その前に観察会しようぜ!!→クマの爪痕とかあったし!!③
こいつは蜘蛛だと思ってたんだけど、実は『ザトウムシ』って奴だった! 前回はこちら …
-
-
第18話 山梨県の銘菓、桔梗信玄餅を食べた! 絶品なお土産!
桔梗信玄餅をいただきました! これ、テレビで見たことはあるんだけど、いままで食べ …
-
-
焚火で作る焼き林檎!! 雫石町は真冬でも直売所やってるぞ!!
どうもヒラサワです。 散歩してると、イイことあるのが雫石町。 今回はね~、近所の …