第7話 インスタグラムが楽しい 雫石の魅力をドンドンUP!!
2015/07/23
雫石でinstagram(インスタグラム)を始めました
片手で世界と繋がってる間隔。
これ、面白いですね。
気軽に話せる
素敵な写真を見つけた時、ツイッターのイイネ!感覚で、ポンポン相手に挨拶が出来る。
この「挨拶」の感覚は、日本よりはアメリカとかに近いかも。
おはよう!
みたいにね。
共感できる
美味しいものを食べたり、心のワクワク、感動体験とか、
こういう気持ちって共有したい!って思わない?
僕は思う。
朝起きて、庭に咲く綺麗な花にカメラを向けたり、
朝焼けの岩手山、空を飛ぶ・・・サギとかね(雫石は結構いる)
こういうの、みんなにもお届け出来たらなって思うよ。
みんなの写真が素敵で癒される
ちょっと時間があるとき、みんなの写真を見てる。
特に無数の「構図」は勉強になる。
この町の魅力をもっともっと伝えたいから、みんなの写真にほ本当に勉強をさせられる。
特に好んで見てるのは、
野菜
登山
花
動物
景色
心にガツンとくる写真が好きだ。
と、まだまだ書ききれないけど、今夜はこれくらい。
関連記事
-
-
ユキノシタ。『白雪揚げ』で食べてみました。
本当ね、庭の中でもひと際こっそり咲いてるのだけれど、それはもうこっそりと。 去年 …
-
-
第51話 森林整備しようぜ!!→その前に観察会しようぜ!!→クマの爪痕とかあったし!!②
ネイチャーゲームは誰でしょうゲーム。 自分が何者かを当てるという実は奥の深い哲学 …
-
-
米の種まき、ビニールハウス修理続き
今日は米の種まき。 米を作る為に、 米を食う。#実況農業 pic.twitter …
-
-
第26話 岩手は雫石で見る中秋の名月とスーパームーン。月見酒は香茸と。
中秋の名月・スーパームーン 2015年9月27日(日)と2015年9月28日(月 …
-
-
第4話 姫竹を瓶詰に!! 昔ながらの大きな釜を使ったよ
6月上旬、山菜の季節もピーク。 里山で姫竹(たけのこ)を収穫してきた後、瓶詰体験 …
-
-
第29話 岩手は雫石で不老長寿の実、コカ(さるなし)の実を収穫!
コカの実を収穫した。サルナシとも呼ばれるらしい。キウイの原種。 コカの実とは さ …
-
-
山菜採り 2017年5月編①。(こごみ、しどけ)
山菜採り、2017年幕開け 今年も山菜取りのシーズン。 やはり田舎に住んでるなら …
-
-
第44話 岩手県は雫石町が初!! まちライブラリーに参加してきましたよ!!
オッケー、みんなが持ってる1冊の本から始められる、まちライブラリーに参加したお話 …
-
-
第40話 岩手ビッグブルズのマスコットキャラクターの名前募集中!! みんなも応募しようぜ!!
岩手ビッグブルズのマスコットの名前募集中!!2016年2月12日まで!! まぁ、 …
-
-
第20話 道の駅 雫石あねっこ 日本ハーブ園に行ってきた。ミントがいっぱい!!
最近ハーブに興味を持った僕。 第12話 ハーブがシロップに!? レモンバームシロ …