勝手に爆発的に通信量が増える! iOSの『Wi-fiアシスト』モバイルデータ通信をチェック!!
家の中ではWi-fiだからってYouTube見まくってたら通信制限くらいましたよ!!
ちょっとこれさ酷過ぎない?
ちょっと怒りを感じながら記事を書いてる。
なんのことかって?
家の中でもWi-Fiの電波が悪いところだと、勝手にモバイル通信してデータ送受信を維持するって機能。
iOS使ってるみんなもチェックしたほうがいいよ。
あっという間に通信制限くらうよ!!
「設定」>「モバイルデータ通信」> 「Wi-Fiアシスト」をOFFにしよう
発端は先月くらいからな~んか通信制限がかかってたのでてっきりYouTube見過ぎかな?。
って思ってたんだよ。
入浴しながらYOUTUBE見たり聞いてたりしたからさ。
iOS更新した直後は何故かいつもよりYouTubeが軽くなった!って喜んでたんだけど・・・
まさか、勝手にモバイル通信してたとはね・・・
さっき気づいて今日まで使ってたからもう半分以上使ってる。
今月は通信制限くらわなきゃいいなぁ。
先月は20日から通信制限で不便だったんだよ。
Wi-Fiの接続状況が悪いときに自動的にモバイル通信を使用します。
ちなみにこの機能で訴訟がアメリカで起きてるそう。
アメリカでは日本みたいにパケ放題がないんだって。
だからあっという間に通信料が何GBにもなってこれが大問題に。
今現在はWi-Fiアシストについてアップルが説明を怠っていたとして同社に対し500万ドル(約6億円)の集団訴訟が発生している状態。
Appleさん、こういう通信量が増大するような機能は最初はOFFにしましょうよ。
今回のこの騒動、せめてメールとかで送ってくれればまだわかったのに。
iOSも自動アップデートするときにわかりやすくメールとかで更新内容教えてよ。
何のためにiCloudのメールシステムがあるんだよって話。
最近はiOSに限らず最初から搭載した機能がONになってることあるから気を付けないとね。
以上、Wi-Fiアシストについてでした。
関連記事
-
-
非営利とボランティアの関係ってなんぞ?
どうも、ヒラサワです。 ご無沙汰しております。 先日、パラレルキャリアの集まりが …
-
-
朝散歩 2016年5月7日 シイタケおがってた!!(育ってた)。
雨の音で目が覚める。 そんな田舎の朝。 今朝は雨。 やっぱね~、散歩するなら晴れ …
-
-
2016年のTwitterバルス祭りとは?いつから?超詳しく解説!!
ラピュタといえばバルス祭りですよ?え?マジで? バルス‼️ — htsuyosh …
-
-
朝散歩 2016年5月14日 岩手山、ちょっぴり雲海ぽい。
朝散歩! 暖かい風。散歩にはいい季節になりました。 今朝は、雲海ぽいのを纏った岩 …
-
-
付喪神、つくも神(つくもがみ)って知ってる?
おまえ、やっぱり売れ残ってたな・・・。横顔が不細工を隠しきれてないぞ・・・ 付喪 …
-
-
雫石で迎える2度目の冬。まとまりのない所感を書いていこう思う①。
師走ですよ、12月といえばね。 どうも、ヒラサワです。 今日は、ふと思ったことを …
-
-
朝散歩 2016年5月8日 ネギの苗を見る。
朝散歩! 風が強いけど天気はいい朝!! おはよう。 昨日はよく寝れた? うん、風 …
-
-
復興を願うウイスキー「東北魂」を頂く。
見たことのないラベルが貼ってあるウイスキー 先日とあるバーで見慣れないウイスキー …
-
-
結婚して1年半の僕が簡単に夫婦仲をよくしてるアイデアを教えます。お財布編。
簡単に感謝を感じれて、相手にも感じてもらえる方法がある ちなみに僕のところはこれ …
-
-
オッケー、雫石町に来た2016年今季最強の寒波さんに僕がたった1時間で4回も転ばせられた話聞いとく?
2016年今季最強寒波襲来 ヤレヤレ。 感じにすると結構スキがない寒波さん。 今 …