第37話 志和稲荷神社にお参りしてお守りを頂いてきた!!

LINEで送る
Pocket

志和稲荷神社にお参りしてお守りを頂いてきた!!

IMG_8674

先日は初詣に行ってきたんですけどね。
第34話 盛岡八幡宮へ初詣に行ってきた。神様にしっかりと所信を表明。

今回は志和稲荷にお参りに行ってきた。
目的はもう一つ。
車のお守り僕はいつも志和稲荷神社から頂いてる。

志和稲荷神社について簡単に

千年の歴史を伝える東北屈指の古社です。
生活生業万般にわたって広大無辺の御神徳あらたかな三柱の貴神を奉斎(ほうさい)しています。

雫石町役場から車で35分。僕の家からはそこそこの距離がある

この時期は結構峠道が凍ってるからもっと時間はかかったんだけど、お守りの効果で事故に合わずに到着!!
今年は暖冬だけど峠はツルツルだったよ。

茅(ちがや)の輪めぐり

茅の輪をくぐる。
これは僕は初めてくぐった。
嫁さんはいつもくぐってると言っていた。
なるほど迷いのない足取り。
これで厄も落ちたかな^^

この茅の輪の起源については、神代の昔、須佐之男命が蘇民将来に一夜の宿を借り、厚いもてなしを受けたお礼に、茅で作った輪をお授けになりました。「茅の輪」には疫病を祓い除ける力があり、そのお陰で蘇民将来の家族は末永く栄えることが出来ました。以来、疫病が流行すると、人々は「蘇民将来の子孫なり」と口々に唱え、「茅の輪」を身につけるようになったと言われております。
そのことから疫病の流行しやすい夏、炎暑の夏を前にした6月の夏越の大祓に、心身の罪穢れを祓い清め、病魔に負けない力を頂けるよう「茅の輪」をくぐる神事が広く行われるようになりました。 志和稲荷神社のHPより

初詣した?神社にはそれぞれに『ご神徳』があるから何か所回っても大乗だよ。

IMG_8724

『ご神徳』って聞きなれない言葉だよね?
平たく言うと『どういう御利益を与えて下さるかというその能力』のこと。
温泉でいえば『効能』みたいなもの。
しっかりお参りしたよ。

志和稲荷神社に来たなら洞(うろ)で貴方も運試し!!

この大きな杉の洞にはお賽銭を1回で投げ入れられると願いが叶うとのことらしい。
さっそくやってみた!!
ご覧ください^^


いや~、見ての通りですよ。
う~ん、今年は八方ふさがりって本当なのかも・・

嫁さんはというと

ブラボー、ブラボー!!
お~、そうなんだよね。
彼女はコントロールがイイんだよね。
僕が鈍重なイノシシなら、彼女はインパラとかそんな感じ。
流石ですな^^

境内を回ってお守りを頂きました

IMG_8689

沢山の灯篭。

IMG_8729

御眷属(ごけんぞく)の白キツネのミイラ

IMG_8730

結構最近になってから見つかったんだね。

IMG_8728

お守りを頂きましたよ。
IMG_8727

おいしい牛タマコン、よく売れてますよ!!

IMG_8734

IMG_8740

このタマコンは味がすごくしみてて美味しかった!!
かなりの時間煮込んだんだろうか。
こんにゃくの間に牛が挟まってるんだけど、これも抜群にうまい。
牛のうまみがそのままタレにもなってるんだと思う。
これは初めて食べたんだけど、これは来年もぜひ食べたいなぁ。
あ、もちろん甘酒も頂きましたよ^^

お参りをすると気持ちもイイネ!!

初詣も含め参拝は気持ちの問題かもしれないけどこういうのは大切にしたいなぁ。
気持ちが引き締まったことで今年も色々頑張りたいと思います。
是非貴方も茅の輪をくぐったり、洞にお賽銭を投げてみてください^^
イイことありますよ!!

ルート1: 盛岡駅 → 【在来線27分】 日詰駅 → 【バス17分】 古稲荷前 → 【徒歩1分】 志和稲荷神社と志和古稲荷神社
ルート2: 紫波IC → 【車4分】 志和稲荷神社と志和古稲荷神社
連絡先名 志和稲荷神社
所在地 〒028-3442 岩手県紫波郡紫波町升沢字前平17(志和稲荷神社)
電話番号 019-673-7608
FAX番号 019-673-7625
ホームページ あり
駐車場 あり

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です