雫石町地域づくり計画のお誘いが来たぞ!!
先日このような封筒が我が家に届きました。
完全に僕宛てですね・・・
なんでしょうか?
あれですか?
やはり、バレちゃったんでしょうか。
やっちゃった。
遂にバレちゃったんだよね、きっと。
するする、白状を。
なんぼでも早く吐き出して、罪状を軽くしたい所存。
うん、僕が先日、駅前をウラウラと大判焼きを食べながら歩いてたからね、きっと町民の皆様から役場へ連絡が行ったんだね?
そんでもって、町民の皆様からアイツは誰なんだと、見慣れないアイツは何者なの?不審者なの?ってことの封筒でしょ、知ってる知ってた分かってた!!
あぁ、ここまでか・・・
ってことはね、半分あったけど、なかったかもしれないのだけど、種明かしはこうです。
第1回雫石地区地域づくり会議開催のご案内でした。
こういうこと。
事態は、この町は僕が買い食いしてることなんかよりも大変なことが起きてるらしい。
昨今、どこもかしこも「人口減少問題」「過疎化」「少子高齢化」とかそういうテーマを聞くでしょ?
それが僕が住んでるこの町でも起こってるらしい。
あ、僕はまだここに来て1年と半分くらいなんだけどね。
あ、僕なんか四捨五入したら0なんですがね・・・
お誘いは町ライブリーで知り合ったコネクテッドコネクトのナウミさんから教えて頂きました。
第44話 岩手県は雫石町が初!! まちライブラリーに参加してきましたよ!!
これで僕も『にわかまち人A』から、『まち人A』ぐらいにはなれるかな。
『ここはアリアハンの城下町。北に行くとレーベの村がありますわ。』
『ここは雫石地区。北に行くと西山地区、西に行くと御明神地区、南に行くと御所地区がありますわ。』
とかとか、言えちゃうかな?
参加してきたいと思います。
でもさ、面白そうなので参加したいと思います。
これについては、カテゴリ設けて記録していく予定。
地域づくりにかかわりたいと思ってる人はなんとなく読んでみるとイイカモ?
関連記事
-
-
第1回雫石地区地域づくり会議に参加してきましたぞ!!①
どうも、雫石地区の町民、ヒラサワです。 自分にとっての『地域づくり』『町おこし』 …
-
-
産直MAPつくっぺ!『我が家の食料庫』産直がある場所の調査をしたぞ。
じわじわと進んでます、産直MAP作り!! はい、どうもヒラサワでございます。 先 …
-
-
第1回雫石地区地域づくり会議に参加してきましたぞ!!⑤
写真を撮るってことは興味を持つこと それを地元でやるってこと 前回はこちら 第1 …
-
-
第1回雫石地区地域づくり会議に参加してきましたぞ!!④
お爺ちゃんとかお婆ちゃんがやたら『えす・えぬ・えす』って単語を連発する雫石地区が …
-
-
産直MAPつくっぺ!『背骨みたいに密集した産直がある雫石町』で最強の産直MAP作ろうぜ!!
世代問わずに集まってアイデアとか出しまくる。 こりゃ~、最強の産直MAPが出来そ …
-
-
第1回雫石地区地域づくり会議に参加してきましたぞ!!②
他人の考えを自分自身でかみ砕いて味わって消化する。 みたいなことって大切なことだ …
-
-
産直MAPつくっぺ!『我が家の食料庫』チームが結成されました!
第2回 雫石地区地域づくり会議が開催されました。 写真はみんなで何をこれからやっ …
-
-
第1回雫石地区地域づくり会議に参加してきましたぞ!!③
見えないって不安になるよね。 見えるところで見えることをしよう。みんなで町民がや …
-
-
自分にとっての『地域づくり』『町おこし』『地域活性化』を考える。まずは言葉を整理してみるぞ①。
ねぇ、この違いって明確になってる? 『地域づくり』『町おこし』『地域活性化』 ど …