車の屋根の雪って払う必要ある?。
どうも、ヒラサワです。
雪が屋根の上に積もる。
で、朝にそのまま走る。
だけど、この時に屋根の雪を払っておかないと大変なことになります。
それはもう、トラウマになる。
具体的には、誰かの命を奪ってしまうかもしれない。
だから僕は絶対に「車の屋根の雪は払う」
まさか、ん〜、確かに氷は硬いし、それが人に当たれば怪我することはわかるのだけど。
けど、それって、あくまで「氷を人に投げた時」の話だと思ってた。
そういう状況が、道路を走ることで「再現されてしまう」。
これってとても恐ろしい。
多分ね、これ見たらみんなも絶対「車の屋根の雪は払う」って思うはず。
出典はYOUTUBEからですが、これと同じことが、日本でも十分に起こりえます。
同時に雪道を走るときは前の車にも十分に注意を配りましょう。
車間距離とかね。
関連記事
-
-
雫石で迎える2度目の冬。まとまりのない所感を書いていこう思う①。
師走ですよ、12月といえばね。 どうも、ヒラサワです。 今日は、ふと思ったことを …
-
-
朝散歩 2016年5月7日 シイタケおがってた!!(育ってた)。
雨の音で目が覚める。 そんな田舎の朝。 今朝は雨。 やっぱね~、散歩するなら晴れ …
-
-
都道府県別の鍋ランキング!2015年で大人気な鍋は?
都道府県別鍋ランキング2015 突然ですが鍋好きですか? 冬といえば鍋。 僕の家 …
-
-
オッケー、雫石町に来た2016年今季最強の寒波さんに僕がたった1時間で4回も転ばせられた話聞いとく?
2016年今季最強寒波襲来 ヤレヤレ。 感じにすると結構スキがない寒波さん。 今 …
-
-
雫石で迎える2度目の冬。まとまりのない所感を書いていこう思う②。
挨拶って心を打つんだよね。子供だってそう、大人だってそう。 前回はコチラ!! 雫 …
-
-
朝散歩 2016年5月14日 岩手山、ちょっぴり雲海ぽい。
朝散歩! 暖かい風。散歩にはいい季節になりました。 今朝は、雲海ぽいのを纏った岩 …
-
-
東日本大震災 日記
東日本大震災から6年。 携帯電話が普及していた当時ではあっても、携帯にはたった一 …
-
-
『Facebook』プロフィールをトリコロールにする方法!
Facebookのプロフィールで哀悼の意を表明する方法 11月13日(日本時間の …
-
-
2016年のTwitterバルス祭りとは?いつから?超詳しく解説!!
ラピュタといえばバルス祭りですよ?え?マジで? バルス‼️ — htsuyosh …
-
-
勝手に爆発的に通信量が増える! iOSの『Wi-fiアシスト』モバイルデータ通信をチェック!!
家の中ではWi-fiだからってYouTube見まくってたら通信制限くらいましたよ …