第35話 今年の初呑みはbigbangに。な~んかホッとするんだよね。自然体の店に。
2016/01/11
2016年の初呑みはbigbangで!!
今年の初呑みは雫石町は寺の下、bigbangで。
この日は結構寒い一日だった。
それでも例年に比べたら雪は全然少ないんだけどね。
お店に入って最初に迎えてくれるストーブで体を温める。
いいよね、こういうの。好きだなぁ。
ローズマリーチキンは食べとけ!!

ごめんね、強気な言葉になるのも無理はない。
このローズマリーチキン。
絶品。
ローズマリーってすごくいいハーブ。
効能というと記憶力、集中力、強壮力をアップ、血管は強くなり消化機能までUPする優れもの。
うんちくはこれくらいで、この柔らか絶品ジューシースペシャルローズマリーチキンは食べたほうがいいよ。
名前が違うって?え?マジで?
中村さん、猪鼻さん今年も宜しくお願いします。
お酒を飲みながら話すのは楽しいね。
あっという間に2時間。
妻が迎えに来てくれたタイミングで帰宅。
え?
話の内容がないって?
そう、それは秘密なのです。
おいしい料理を食べて、おおいに盛り上がって。
そういう中での話はとても夢があるし、原動力にもなるんだよね。
何かをしようと思い、何かを起こしたときブログにUPしたいと思います。
是非みんなも行って秘密を作ってきてください^^
最近のメニューはこちら!!
第22話 bigbangが秋冬仕様になってた。秋の夜長は、アツアツ餃子が美味しい!!
第10話 幸運のタヌキが!?。本日もbig bangにお邪魔しました。
第9話 雫石駅前に立ち飲みも出来るバルが堂々開店!その名は「big bang」
関連記事
-
-
第21話 雫石の町内運動会に参加 35歳が全力で挑んできた!!
雫石の町内運動会 2015 雫石の町内運動会に参加してきた。 この町に移住してか …
-
-
山菜採り 2017年5月編①。(こごみ、しどけ)
山菜採り、2017年幕開け 今年も山菜取りのシーズン。 やはり田舎に住んでるなら …
-
-
第25話 香茸(馬喰茸)の茶碗蒸しは上品な味!!
だいぶ秋らしくなってきた。夜まで時間あるから散歩とか。 あ、前回はこちら↓ 第2 …
-
-
第29話 岩手は雫石で不老長寿の実、コカ(さるなし)の実を収穫!
コカの実を収穫した。サルナシとも呼ばれるらしい。キウイの原種。 コカの実とは さ …
-
-
第22話 bigbangが秋冬仕様になってた。秋の夜長は、アツアツ餃子が美味しい!!
最近花粉症が酷かったんだですけど、それでもちょっとだけ飲みたい時ってありますよね …
-
-
第26話 岩手は雫石で見る中秋の名月とスーパームーン。月見酒は香茸と。
中秋の名月・スーパームーン 2015年9月27日(日)と2015年9月28日(月 …
-
-
第31話 岩手107号の米の名前は『銀河のしずく』に決定!!
岩手県オリジナル水稲品種、岩手107号の名称は「銀河のしずく」に決定!! 皆さん …
-
-
第36話 激安な道の駅「あねっこ」に隣接してる橋場温泉は雫石町民でなくても行っておくべき!!
温泉好きな貴方にも朗報、雫石町には激安な温泉がありますよ!! 橋場温泉は道の駅あ …
-
-
第37話 志和稲荷神社にお参りしてお守りを頂いてきた!!
志和稲荷神社にお参りしてお守りを頂いてきた!! 先日は初詣に行ってきたんですけど …
-
-
第30話 青森県 航空自衛隊 三沢基地航空祭 2015に行ってきた。オスプレイに大興奮!! 前編
青森県 航空自衛隊 三沢基地航空祭 2015に行ってきた!! 2015年9月13 …