第5話 大きな1本のズッキーニが、大人4人の腹を満たす!!
2015/09/12
庭の探索中
朝、いつものように庭を探索。
きれいな花咲いてるな~、ぐらいに思ってたんですよ。
ん!?
で、でかい!!
め、めちゃくちゃ大きくおがってる~!!(方言 おがる:成長してる)
おそるおそる収穫して、台所へ搬送。
妻に持ってもらう。
長さ40センチ以上、、直径10センチ以上はあるだろうか。。。
はかっておけばよかった。。。
ここから、ズッキーニのフルコース作りが始まりました(大袈裟)
ズッキーニの天麩羅
作り方
ただただ、揚げるだけ!!
味
一緒に茄子とか、大葉も合う。
塩をつけて頂きます。
日本酒によく合う
ズッキーニのジュレのっせ
作り方
お好みで野菜スープを作って、寒天で固める。
塩コショウでズッキーニをソテー。
上記を冷蔵で冷やす。
ズッキーニにジュレ、クレソンを乗っけて完成!
味
暑い夏の夜にピッタリ。
白ワインがよく合う。
ズッキーニのひき肉はさみのひたひたスープ
作り方
①ひき肉をパテみたいに平たくズッキーニと同じ大きさに炒める
②ズッキーニに①を挟んで蒸して、お皿の上に。
③②で蒸した汁に醤油等で味付けをして、ズッキーニかけるだけ
味
ズッキーニの甘味のあるスープがいい。
ひき肉が、スープをたっぷり吸って肉汁とマッチ。
ビールと一緒に頂きました。
感想
ズッキーニは、癖がないからいろんな調理に使える。
味付けに素直。
煮ても、焼いても、食感がぐた~ってならないのがいい。
シンプルだけど、塩コショウをつけて焼くだけでも、十分おいしい!!
あとは、健康管理にも一役買うね。
お酒のみには、高血圧に効果があるのは、嬉しいね。
ズッキーニの効能
カリウムを多く含む
カリウムは塩分(ナトリウム)を排泄する。
高血圧に効果があり。
長時間の運動による筋肉の痙攣を防ぐ。
ビタミンCも含む
風邪の予防や疲労の回復に効果。
肌荒れなどに効果があり。
ベータカロテンやビタミンB類が豊富
身体の中での代謝を促進し、アンチエージングに貢献。
関連記事
-
-
第8話 休日の夕暮れ、燻製とキンキンに冷やした冷酒で一杯!
あ~、燻製で一杯やりたい!! 日曜の夕方になって、少し時間が空いたので、久しぶり …
-
-
アート&リノベーション 人をよぶ・足あと作り
どうもヒラサワです。 今回は、雫石町は『雫石町まちおこしセンターしずく×CAN』 …
-
-
第35話 今年の初呑みはbigbangに。な~んかホッとするんだよね。自然体の店に。
2016年の初呑みはbigbangで!! 今年の初呑みは雫石町は寺の下、bigb …
-
-
第52話 雫石八幡宮のお祭り!! 僕達大人は二つも三つも多くの気持ちを持って祭りに挑む。
雫石町は下町の八幡宮のお祭り IN 2016 どうもヒラサワです。 いや~、最近 …
-
-
雫石町、第1回雪灯り。大人も子供も雪遊びだな①
どうもヒラサワです。 雫石町、2017年の2月っていえばね、もう~、イベントが続 …
-
-
第44話 岩手県は雫石町が初!! まちライブラリーに参加してきましたよ!!
オッケー、みんなが持ってる1冊の本から始められる、まちライブラリーに参加したお話 …
-
-
ネギ農家が作る『ネギスキ!!』ネギと豚肉だけでも美味しいです!
どうも、ヒラサワです。 今年もネギが旬を迎えていますね。 だいぶ寒くなって来まし …
-
-
たった32文字の呟きで70歳のおじいさんが笑顔になった話。
たった32文字の呟きが70歳のおじいさんを笑顔にしたお話を今回ご紹介します。 き …
-
-
ビニールハウスの片づけ。
今朝は雪が。 ビニールハウスに積もってた。 今日は他のビニールハウスの片付けを。 …
-
-
第51話 森林整備しようぜ!!→その前に観察会しようぜ!!→クマの爪痕とかあったし!!③
こいつは蜘蛛だと思ってたんだけど、実は『ザトウムシ』って奴だった! 前回はこちら …