第9話 雫石駅前に立ち飲みも出来るバルが堂々開店!その名は「big bang」
2015/09/12
寺の下 big bang
雫石駅前にバルが出来ました。
バルとは
食堂とバーが一緒になったような飲食店を指し、
スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにおいては酒場、居酒屋、軽食喫茶店のことです。
また、バルは、コーヒー類を飲んだり、地域のコミュニケーションの場所としても使用されており、
コーヒー、ビール、ワインなどのドリンク類やタパスやピンチョスといったおつまみを提供しています。
バル(バール:Bar)は、朝や昼間にはコーヒーやお酒、
そして夕方には仕事帰りなどに気軽に立ち寄って一杯飲んでいくようにスペイン人の生活の一部となっています。
引用:街バルジャバン
まずは、一杯
ハイボールと、ピクルスを頂きました。
うん!、汗を掻いた体に染み入る~!
口の中がシュワ~ってなって、ピクルスが「シャキシャキ」と後を追ってくる。
ピクルスは200円、都会にはない格安感!
7月21日に開店したばかり!
お店は、月曜日が定休日。
営業時間は午後3時から、10時まで。
昼は、大判焼きや、かき氷を。
夜は、お酒が飲めるバルに。
焼き立てのパン+オリーブ+塩
マスターと話していると、
新製品の開発中ということで、パンを出してくれた^^
これを、オリーブと塩でいただきます。
んまい!、これ、仕事帰りのサラリーマンとかにお勧め!
汗かいて塩分もカツカツの体に、ジワ~って、焼き立てのパンと一緒に体に染み込んでくる。
この時点で、僕はすでに「テンションマックス」
僕より少し年上のマスター達、でも、話の中身は共感しちゃって、
もう「雫石盛り上げてこう談義」に花が咲く。
サバサンドもいただいちゃいました。
こっちは、一口サイズのサバサンド。
サバと、トマトってめっちゃ合う!
確か、岩手はサバ缶が有名だから、これとコラボしても面白そう。
ビール・日本酒・ワイン・ウイスキー、お酒の種類も多い
まだハイボールしか飲んでないけど、
次回は、カティサークいただこうかな。
お店もお客さんも焼きたてのパン
パンを見ながら思った。
新しいお店が出来た。
地元がまたにぎやかに、いろんな人が交流して、何か生まれたらいいなぁ。
別に大きな事じゃなくても、楽しいことが出来れば。
焼きたてのパンと一緒に今回は、飲んだけど、
これって結構いいかも。
バーだと、ピッツァ系はあるけど、
焼き立てパンはないしね。
明日もちょっとお邪魔してみようと思った僕でした。
それにしても、大判焼きの「スペシャル・チョコチー」が気になる・・・
次回に続く
関連記事
-
-
3スパイスで作る、カルダモンチャイの作り方 簡単レシピ
チャイって美味しいですよね。 レシピも無数にある中で我が家のレシピを紹介します。 …
-
-
第52話 雫石八幡宮のお祭り!! 僕達大人は二つも三つも多くの気持ちを持って祭りに挑む。
雫石町は下町の八幡宮のお祭り IN 2016 どうもヒラサワです。 いや~、最近 …
-
-
山菜採り 2017年5月編①。(こごみ、しどけ)
山菜採り、2017年幕開け 今年も山菜取りのシーズン。 やはり田舎に住んでるなら …
-
-
第47話 『しどけ(もみじがさ)』山菜取りは宝探しだな!!
山菜取りは宝探しに近い感覚がある。 今年も山菜ハンターするよ!! 春はさ~。 や …
-
-
雫石で迎える2度目の冬。まとまりのない所感を書いていこう思う③。
そして押し付け的な、『田舎はいいぞ!!』っていうのは、田舎に住んでる僕でさえ、ち …
-
-
第40話 岩手ビッグブルズのマスコットキャラクターの名前募集中!! みんなも応募しようぜ!!
岩手ビッグブルズのマスコットの名前募集中!!2016年2月12日まで!! まぁ、 …
-
-
他のビニールハウスの修繕をする
最近ビニールハウスの修繕しかしてない気がする。 というか、そうなんだけれども。 …
-
-
第51話 森林整備しようぜ!!→その前に観察会しようぜ!!→クマの爪痕とかあったし!!②
ネイチャーゲームは誰でしょうゲーム。 自分が何者かを当てるという実は奥の深い哲学 …
-
-
アルコールすいかボールの作り方!! スイカを丸ごと使う豪快でアダルトなレシピです!!
アルコールすいかボールを頂きましたYO!! うん、これは初めて見たよ。 衝撃。い …
-
-
赤ちゃん筆(胎毛筆)を作りました
息子、生後8か月。 髪の毛も長くなった。 そこで髪の毛を「胎毛筆」にしてお守りに …
Comment
いいお店ですね
不況の中がんばってほしいです
東京より 愛をこめて
コメントありがとうございます。
この店は本当にイイ店です。
僕にとってイイ店とは、癒しだけでなく、自身が成長もしていける。
ん、文字に書くと宗教道場みたいになるなぁ、不思議^^;
是非、お越しください!
僕でよければ一緒に飲みましょう!!