第9話 雫石駅前に立ち飲みも出来るバルが堂々開店!その名は「big bang」
2015/09/12
寺の下 big bang
雫石駅前にバルが出来ました。
バルとは
食堂とバーが一緒になったような飲食店を指し、
スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにおいては酒場、居酒屋、軽食喫茶店のことです。
また、バルは、コーヒー類を飲んだり、地域のコミュニケーションの場所としても使用されており、
コーヒー、ビール、ワインなどのドリンク類やタパスやピンチョスといったおつまみを提供しています。
バル(バール:Bar)は、朝や昼間にはコーヒーやお酒、
そして夕方には仕事帰りなどに気軽に立ち寄って一杯飲んでいくようにスペイン人の生活の一部となっています。
引用:街バルジャバン
まずは、一杯
ハイボールと、ピクルスを頂きました。
うん!、汗を掻いた体に染み入る~!
口の中がシュワ~ってなって、ピクルスが「シャキシャキ」と後を追ってくる。
ピクルスは200円、都会にはない格安感!
7月21日に開店したばかり!
お店は、月曜日が定休日。
営業時間は午後3時から、10時まで。
昼は、大判焼きや、かき氷を。
夜は、お酒が飲めるバルに。
焼き立てのパン+オリーブ+塩
マスターと話していると、
新製品の開発中ということで、パンを出してくれた^^
これを、オリーブと塩でいただきます。
んまい!、これ、仕事帰りのサラリーマンとかにお勧め!
汗かいて塩分もカツカツの体に、ジワ~って、焼き立てのパンと一緒に体に染み込んでくる。
この時点で、僕はすでに「テンションマックス」
僕より少し年上のマスター達、でも、話の中身は共感しちゃって、
もう「雫石盛り上げてこう談義」に花が咲く。
サバサンドもいただいちゃいました。
こっちは、一口サイズのサバサンド。
サバと、トマトってめっちゃ合う!
確か、岩手はサバ缶が有名だから、これとコラボしても面白そう。
ビール・日本酒・ワイン・ウイスキー、お酒の種類も多い
まだハイボールしか飲んでないけど、
次回は、カティサークいただこうかな。
お店もお客さんも焼きたてのパン
パンを見ながら思った。
新しいお店が出来た。
地元がまたにぎやかに、いろんな人が交流して、何か生まれたらいいなぁ。
別に大きな事じゃなくても、楽しいことが出来れば。
焼きたてのパンと一緒に今回は、飲んだけど、
これって結構いいかも。
バーだと、ピッツァ系はあるけど、
焼き立てパンはないしね。
明日もちょっとお邪魔してみようと思った僕でした。
それにしても、大判焼きの「スペシャル・チョコチー」が気になる・・・
次回に続く
関連記事
-
-
第47話 『しどけ(もみじがさ)』山菜取りは宝探しだな!!
山菜取りは宝探しに近い感覚がある。 今年も山菜ハンターするよ!! 春はさ~。 や …
-
-
田舎の『何もない』は『何もないが在る』という話②
田舎の何もないについては、『人工物の多さ』で語ってる人が多いってことに気づいたん …
-
-
アルコールすいかボールの作り方!! スイカを丸ごと使う豪快でアダルトなレシピです!!
アルコールすいかボールを頂きましたYO!! うん、これは初めて見たよ。 衝撃。い …
-
-
第32話 雪国ではサングラスより偏光グラスを買おう!コールマン(Coleman)のクリップオン偏光グラス(CL02-1)
Colemanのクリップオン偏光グラス(CL02-1) 1500円 開けてみると …
-
-
第52話 雫石八幡宮のお祭り!! 僕達大人は二つも三つも多くの気持ちを持って祭りに挑む。
雫石町は下町の八幡宮のお祭り IN 2016 どうもヒラサワです。 いや~、最近 …
-
-
第26話 岩手は雫石で見る中秋の名月とスーパームーン。月見酒は香茸と。
中秋の名月・スーパームーン 2015年9月27日(日)と2015年9月28日(月 …
-
-
第45話 1971年の秋田駒ケ岳の噴火はお祭り騒ぎだったらしいぞ!!
秋田駒ケ岳で火山性地震 お義父さんとね、晩酌を交わしながら秋田駒ケ岳のニュースを …
-
-
第43話 岩手県山田町のカキ小屋で食べ放題してきた!!口コミするよ~。
岩手県は山田町のかき小屋に行ってきました!! 牡蠣はね、大好き。 あの白い悪魔。 …
-
-
焚火で作る焼き林檎!! 雫石町は真冬でも直売所やってるぞ!!
どうもヒラサワです。 散歩してると、イイことあるのが雫石町。 今回はね~、近所の …
-
-
ちょっと不思議、咲かせるコツを調べました。金のなる木の咲かせ方。
小さくて可愛らしい花が印象的ですよね。 実は金のなる木の咲かせ方にはちょっとした …
Comment
いいお店ですね
不況の中がんばってほしいです
東京より 愛をこめて
コメントありがとうございます。
この店は本当にイイ店です。
僕にとってイイ店とは、癒しだけでなく、自身が成長もしていける。
ん、文字に書くと宗教道場みたいになるなぁ、不思議^^;
是非、お越しください!
僕でよければ一緒に飲みましょう!!