ライフハック! ブタクサの花粉症対策① ワセリンやヨーグルト・ハーブで対策!!
2015/09/12
ブタクサなんてなくなってしまえ(心の叫び)!!
前回は、靴のメンテナンスについて書きましたが、今回は花粉対策です。
ライフハック! 革靴のメンテナンス 手入れをして長く履く
秋になるとブタクサで花粉症が辛い・・・
僕はブタクサが嫌いです。
この時期は花粉症で本当に辛い。
そして、今年は病院の薬がいつもより効きすぎて眠気と頭痛と吐き気が・・・
薬を2分の1錠飲むことにして、他は自分で対策をするぞ。
いつもは負けっぱなしだったけど、今年は攻めてみよう
攻めるというのは、具体的には行動に移すということ。
長々と書けるほど、著者の体力が回復してないので(花粉症3日目)なので、短くわかりやすくまとめました。
花粉症は何故起きるか?
花粉症はアレルギー。アレルギーは、アレルゲンと呼ばれる通常は無害な物質に対する過剰な反応を生じさせる免疫系の機能不全。
花粉症対策・道具なしで出来ること
・睡眠
花粉症対策・物理的に出来ること・体の中に入れない
・マスク(花粉を物理的にブロック)
・ワセリン(鼻の穴に塗る・鼻に入るのをブロック)
花粉症対策・飲食(食べ物)
・ヨーグルト(ビヒダスおすすめ、BB536乳酸菌が症状を緩和)
・ブロッコリー(スルフォラファンという成分が症状緩和)
・イチゴ(GAPDHという酵素が症状を緩和)
・キャベツ(イソチオシアネートが症状を緩和)
・小松菜(ビタミンCが症状を緩和)
・レモン(ビタミンC・クエン酸が症状を緩和)
・えごま油(オメガ3・アルファリノレン酸が症状を緩和)
・シソ(オメガ3・アルファリノレン酸が症状を緩和)
・バナナ(バショウ科の成分がブタクサにはこれがイイ)
・メロン(ウリ科の成分がブタクサにはこれがイイ)
・スイカ(ウリ科の成分がブタクサにはこれがイイ)
花粉症対策・飲食(飲み物)
・甜茶(鼻炎)
花粉症対策・その他(ハーブ)
・ネトル(鼻づまり・目のかゆみ)
・カモミール(花粉症全般)
・エルダーフラワー(鼻づまり・喉のイガイガ)
・ペパーミント(鼻づまり)
・アイブライト(目のかゆみ)
花粉症対策・ハーブで加湿
ボールにお湯とレモングラスとユーカリを入れて加湿。
※効果は近日UPします^^
花粉症対策・飲食(食べちゃ駄目なもの)
・餅(タンパク質が多い)
・ほうれん草(ヒスタミンが多い)
・ナス(ヒスタミンが多い)
・チョコレート(砂糖が多い)
花粉症対策・飲食(飲んじゃ駄目なもの)
・コーヒー(カフェインが駄目)
まとめ
簡単に出来そうなのは、
・朝起きて、ヨーグルトを食べる。飲み物は甜茶。
・外出は、鼻の穴にワセリンを塗ってからマスクして出勤。
・お昼は、抗ヒスタミン系の食材を使ったお弁当。
・水筒は甜茶。
・夜は、抗ヒスタミン系の食材を使った食事。
・寝るときはマスクして寝る。
・部屋をハーブ加湿する。
今日で3日目だけど、1日目に大きなダメージを受けてしまい対策したのは2日目夜から。
これから少しこの対策結果をUPしていきます。
つづく!!
ライフハック! ブタクサの花粉症対策② ブタクサを知る!
関連記事
-
-
何かを続ける!という気持ちの持ち方について。物質が溢れる世界で。
今回のライフハックは、マインド(気持ちの持ち方についてです。)がテーマ。 これを …
-
-
ライフハック! ブタクサの花粉症対策② ブタクサを知る!
ブタクサとは何者か? 前回は、おおざっぱに花粉症対策にスポットを当てました。 ラ …
-
-
ライフハック! ネギ農家の僕が仕事を効率化するPDCAを考える②
ネギ農家がPDCAサイクルを利用してライフハックしてます! ライフハック! ネギ …
-
-
ライフハック! iPhoneが再起不能に!1970年1月1日の時間バグがヤバすぎる!!
お~い!iPhoneがただの文鎮になってしまうかもしれない恐怖のバグが発見された …
-
-
ライフハック! 常温の水だけでカップヌードルが食べられる!
短い記事だけど、是非覚えておいて欲しいライフハックです。 震災の時。 ライフライ …
-
-
ライフハック! 歩数計アプリが楽しい!!「Walker」
【Walker】歩数計のアプリを始めました。 最近、ジョギングを始めようとしたの …
-
-
ライフハック!! ワセリンで花粉症対策してる女性の方はマスクも一緒にしよう!
花粉症にワセリンが効くという話 花粉症。 本当に迷惑だよね。 僕が住む雫石町って …
-
-
白いガーベラは希望・律儀 Twitterで花を咲かせる方法!
白いガーベラを、Twitterで咲かせる方法!! 今年で震災から5年が経ちました …
-
-
ライフハック! ネギ農家の僕が仕事を効率化するPDCAを考える①
仕事を効率化できる『PDCAサイクル』について 貴方が何かを成し遂げたい!って思 …
-
-
蚊には無添加ハッカスプレーが有効!対策・撃退・刺された時の対処法!
蚊は田舎にいたら避けては通れない永遠のライバル トホホ、庭を散歩してたら、いつの …