第48話 ネギを植えた!『ひっぱりくん』はマジ『マシンガン』みたいだったから!!。
ネギを植える。天気は最高。
前日は風も荒れ、雨も降り・・・
今回はネギを植えたお話。
結構元気に育ったネギを今日は植えた。
スクスク育ったネギの苗達。
これを今から植えるよ~。
今日は風が強くて苗がなびくなびく・・・
トラックに積み込んでるのがネギの苗達。
ね、風でめっちゃなびいてる。
前に植えたところ。
果てしなく遠い・・・
これを手で植えるとなるとかなり時間がかかる。
そこで秘密兵器登場。
秘密兵器『ひっぱりくん』。僕はネギランチャーってよんでる。
まずは見てみて、こんな感じ。
ネギの苗って長方形の箱にチェーンポッドっていって数珠繋がり一本一本列になって入ってるんだよ。
これをこのひっぱり君が、一列にして植えていくんだ。
これは優れもの。
・電気使わない。
・ガソリン筑わない。
・壊れにくい。
農機具って高いからね。
メンテも必要だし。
こういう単純にして頑丈にして秀逸な道具ってとてもありがたい。
畑だからね、カエルとか普通にいたよね。
最近夜になるとカエルが鳴いてる。
あ~、今年もこの季節が来たな~って。
労働は辛いけど、それは肉体的なだけで、心にはとてもイイ。
肉体仕事は積み木みたいに成果がすぐに見える。
これが、脳みそに直に『快感』としてつながるんで、ドーパミン出まくり。
ストレスは「作業中のみ」で、終わればそこには「成果」しかないんだよね。
ここが農作業のいいところかも。
本日はここまで!!
関連記事
-
-
第13話 レモンバーム+ビールは既にイギリスで飲まれてた組み合わせだった!
先日作った、レモンバームシロップ。 第12話 ハーブがシロップに!? レモンバー …
-
-
第12話 ハーブがシロップに!? レモンバームシロップを作った!
インスタグラムで知り合ったハチミツさんに、 「レモンバームでシロップ作れますよ」 …
-
-
第14話 迎え灯篭を作った。祖母の魂が迷わないように遠くからも見えるように。
お盆が近い。 初盆が来る。 昨年、祖母が亡くなったので迎え灯籠を作った。 とても …
-
-
ユキノシタ。『白雪揚げ』で食べてみました。
本当ね、庭の中でもひと際こっそり咲いてるのだけれど、それはもうこっそりと。 去年 …
-
-
第11話 山菜の味は、土地の味。こごみを採ってきた。
地元の山で山菜を取ってきた 晴天だった5月。 朝は5時起き。 山菜採りに行ってき …
-
-
第10話 幸運のタヌキが!?。本日もbig bangにお邪魔しました。
ん!? 昨日も来たけど、今日も来ちゃいました。 ん!? 昨日は絶対いなかった・・ …
-
-
第15話 雫石で迎えるお盆、迎え灯篭、迎え火、白せんべい。
先日作った、迎え灯篭 第14話 迎え灯篭を作った。祖母の魂が迷わないように遠くか …
-
-
第25話 香茸(馬喰茸)の茶碗蒸しは上品な味!!
だいぶ秋らしくなってきた。夜まで時間あるから散歩とか。 あ、前回はこちら↓ 第2 …
-
-
ビニールハウスにビニールを貼る
今日はビニール張りであります!#実況農業 pic.twitter.com/4Q9 …
-
-
第32話 雪国ではサングラスより偏光グラスを買おう!コールマン(Coleman)のクリップオン偏光グラス(CL02-1)
Colemanのクリップオン偏光グラス(CL02-1) 1500円 開けてみると …