第1回雫石地区地域づくり会議に参加してきましたぞ!!①

LINEで送る
Pocket

IMG_0658

どうも、雫石地区の町民、ヒラサワです。

自分にとっての『地域づくり』『町おこし』『地域活性化』を考える。まずは言葉を整理してみるぞ①。

だ~いぶ温かくなってきましたね、梅もようやく咲いてきた今日この頃。

うん、行ってきた行ってきた!
「第1回雫石地区地域づくり会議」

どうだったかって?
うん、みんなやる気満タンだったよ!!

年齢層は見たところさ、20代から70代くらいまでにわたっていたのではかと。
見てよ、このやる気具合を。

僕?うん、絶賛中年30代はど真ん中です、ハイ。
なにか?

ひしひしと感じてた。
みんな、やってやっぞ!!って。

地域づくりをしていくんだぜと。
なんらかの形にしていくんだぜと。

初参加の僕。
そういうところ、わりと肌で感じるタイプ。

人数的には約40人ぐらいでさ。
5班くらいにわかれてやったわけ。

僕は新参者だったのだけど、とても居心地がいい空間でした。
何人か知り合いもいたしね。

そうなんだよ、たった一人、たった一人でも知り合いがいると心強いところあるじゃん?
たとえ経験値が4倍でも、仲間は3人連れて歩くのがドラクエ3の勇者ってもんでしょ?
え、何を言ってるんだって?え、わかんない?マジで?

内容は昨年の集まりである程度何をやっていくかっていう方向性のまとめがあって、そこを掘り下げて具体的にしていく感じだった。
おかげである程度は指針があってさ、結構スムーズに会は進んだよ。

とりま、みんなの案をまとめた内容はこんな感じでした。

1班の内容
①既存の施設を活用して何かをしよう。
・しずく館
・アルペン公園
・運動公園(花見・ビアガーデン)
②元気な子供をみんなで育てる。
・見守りもカバーできる。
・スクールガード
・多世代がつながるきっかけを。

3班の内容(2班の人がほかの班に配置されたので、2班はなし)
①安心安全ベンチポスター作り
②美しい町づくり。勝手に10景!!
・雫石地区の風景を発信
(町民に興味を持ってもらう)

4班の内容
①安心安全ポスター作り。
・町中に貼る。
・町中で展覧会(町をみんなで歩いてもらう)
・写真大会
情報の発信の拠点としてしずく館を利用。
SNS(しずくいし・ねっとわーく・さーびす)

5班の内容
①美しい町づくり。勝手に10景。
・自らの土地の魅力を再確認。
・4季を通じて募集
②元気な子供をみんなで育てる。
・お年寄りから楽しみながら学ぶ。
・夏はキャンプ
・冬は重っこ料理

6班の内容
①世代を超えて回覧板に世代の集合写真を載せよう。
・地域に住んでる人がわかる
②商店街や産直、無人販売MAPを作成する。
・みんなに新鮮野菜を!!
・場所は駅にあってもイイ。
・場所はアルペン公園でもイイ。

ヒラサワさん的に3行にまとめると、
しずく館とか使おうぜ!
やっぱ安全は必要だろ!
みんな仲良くすっぺし!

というように受け取りました、ハイ。

そうだよね、やっぱ安全は大事。
人を増やそうって町おこしもしようっていうのに、「人が減っちゃいそうそうな案件」があっちゃやっぱダメだよね。

身近でできるということで、そういう安全安心を取り入れたポスターを町中に貼ったり展示会をしてみては?
とかそれに合わせてSNSにも力を入れてみては?

地域の情報を地域に発信する。
自分たちの住みやすい地域を作る。

うん、このとおりなんだけど、こういうのはあたりまえかもしれないけどイイことだよ。

去年だったかな。
ジョイスに行ったワケ、そうそう役場の近くの。

で、そこで店内に飾ってたんだよね。
沢山の子供たちが書いた絵を。

僕はそれを見て、勝手に
「あ~、これは印象派だわw」とか「これは抽象派だな~」とか勝手に盛り上がってたワケ。

あ、今ちょっと閃いちゃった。
ロマサガ2の閃きシステムばりに。

子供の絵を数枚張った後に、防災情報も一緒に貼りだしたりとか、そういうの混ぜてもイイかもね。
と、思ったりして。

つづく。
次回はこちら!
第1回雫石地区地域づくり会議に参加してきましたぞ!!②

関連リンク

自分にとっての『地域づくり』『町おこし』『地域活性化』を考える。まずは言葉を整理してみるぞ①。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です